岩室の家 新潟という風土に合った素材とは? 投稿日 2009年2月13日2020年10月22日 朝から岩室の家の現場へ。外壁工事がそろそろ終盤に差しかかっています。外壁にはスギ下見板貼り、屋根には安田瓦。新潟という地域に昔からあった素材を採用したことで、まるで以前からあった建物のように周囲の環境と馴染んでいます。ここ新潟でも住宅の建て替えとともに新建材で覆われた建物が増えつつあります。ただ新しいことに飛びつくのではなく、昔ながらの素材の良さを見つめ直し、大切にしていくことが大事だと思います。 関連記事: 岩室の家 2回目の冬 「住宅」に求められるものとは? 「岩室の家」町並みに溶け込む建ち方 「岩室の家」6年目の杉板外壁の表情 岩室の家 樹種選び